★こちらのターンテーブルは、繋ぎ程度のDJプレーか、、リスナー向け製品です。
トルクが弱く、少し針飛びし易いので、「本格的にDJプレーを希望される方にはPioneer PLX-1000をお薦め致します。」
※こちらの商品はPioneer-DJレコードプレーヤー・ターンテーブル「PLX-500ホワイト」一台の販売と成ります。
※画像の複数台、複数台の機材は「イメージ」と成ります。
 
★★Pioneer-DJから新発売のターンテーブル・レコードプレーヤー「PLX-500」は、超コストパフォーマーを実現!
■アナログレコードを、プレイできる ダイレクトドライブターンテーブル PLX-500
■ LINE出力にも対応しています→お手持ちの、オーディオ、TV、CDラジカセ、アンプ内蔵スピーカー等、
 ※LINE入力端子の付いている機器に簡単接続できます。
■レコードジャケットを立てかけられるダストカバー
開いたダストカバーにレコードジャケットをディスプレイできる設計を施しました。これによりレコードジャケットを鑑賞しながらアナログレコードサウンドをお楽しみ頂けます。
■プロフェッショナルターンテーブル「PLX-1000」を踏襲したデザイン
機能美を追求した「PLX-1000」のデザインを踏襲しました。また、お客様のご自宅のインテリアやお好みに合わせて、ブラック・ホワイト2色からお選びいただけます。
■PC内の音源を、こちらのPLX-500で操作&DJプレーを楽しみたい方
別売のSerato-DJ/Scratch LIVEを使用が出来ます。
また、Pioneer-DJから発売されております「rekordbox dvs(有償)」対応のDJミキサーと組合せることで、Control Vinylを使用しPC/Mac内のデータ音源をDJプレイすることも可能となります。
【主な仕様】
電源	AC 100 V、50 Hz/60 Hz
消費電力	8 W
本体質量	10.7 kg
最大外形寸法 (W x H x D)	450 x 159 x 368 mm
出力端子	RCA端子 x 1、USB-B端子 x 1
ターンテーブル部
駆動方式	サーボ式ダイレクトドライブ
モーター	3相ブラシレスDCモーター
ブレーキシステム	電子ブレーキ
回転数	33 1/3 rpm、45 rpm、78 rpm
回転数調整範囲	±8%
ワウ・フラッター	0.15 % 以下 WRMS
S/N 比	50 dB 以上
ターンテーブル	アルミダイキャスト 直径: 332 mm
起動トルク	
1.6 kgf・cm 以上
起動時間	1秒以下(33 1/3 rpm時)
付属品	ターンテーブル
スリップマット
ジャケットスタンド付ダストカバー
EPレコード用アダプター、
バランスウェイト
ヘッドシェル(カートリッジ付属)
シェルウェイト
電源コード
USBケーブル、
オーディオ変換ケーブル(ステレオピンプラグ(メス)-ステレオミニプラグ(オス))
取扱説明書
トーンアーム部
アーム形式	ユニバーサルタイプS字型トーンアーム
ジンバルサポート型軸受構造
スタティックバランス型
有効長	230.5 mm
オーバーハング	16 mm
トラッキングエラー	3° 以内
アーム高さ調整範囲	6 mm
針圧可変範囲	0 g 〜 4.0 g (1目盛 0.1 g)
適正カートリッジ質量	9.5 g 以下 (カートリッジ単体)
カートリッジ形式	VM型
※こちらの商品はPioneer-DJレコードプレーヤー・ターンテーブル「PLX-500ホワイト」一台の販売と成ります。
※画像の複数台、複数台の機材は「イメージ」と成ります。